この講習は 2019 年以前にリーブスインスティチュートで指導していた技術です。

トランスには様々な活用の形があります。その中でも他者や自分以外の存在をトランスすることの体験は、一つの体で別の人間の精神と霊性を経験することで、自らの魂の望みがいかに肉体と心の在り方を作っているかを経験できる貴重なものでもあります。同時に他の人の心と体の在り方、価値観などをつぶさに感じることから、他者への理解や寛容を育むこともできる体験です。

2010年春のチャネリング講習会では、こうしてご紹介した体験から、自己の在り方および他者の在り方に関して様々な気付きを得ることができたとご好評をいただきました。この講習会はそのトランスの学びをさらに深め、かつトランスのテクニックを活用することを望む方のための講習会です。

トランス講習会では以下の内容についての講義と、トランス体験を含む実技実習を通して、トランスミディアムおよびその他のプロとしてトランスを使う上での必要となる知識などを学べます。トランスを扱う仕事としては、ミディアムシップ(霊媒)、シャーマン、チャネリング、カウンセリング・心理療法、錬金術、芸術活動などを紹介し、それぞれの分野での安全で有意義な活用方法についても紹介します。当日はトランスの体験実習を通して、トランス技術を理解し、活用していくための基礎を講習します。声を使ったトランス、肉体を使ったトランスなど、封印解除を含む準備ワークが必要となる講習内容になります。講習後にトランス状態を自分でも活用できるように指導します。

相手にトランス状態をもたらす技術についてはこの講習では指導しておりませんが、そうした技術の習得を希望する方はお問い合わせいただければ対応させていただきます。まずは習得しようとしている技術の基礎であるこの講習の受講が必須になります。

プログラム概要
講義は、以下のような内容から講習生に合わせて指導・講習を行います。
・ ミディアム、霊媒体質について
・ トランスミディアムについて
・ 様々な形態で使われるトランスのテクニック
・ トランスとエクスタシー
・ 自己を手放して、深く自己を得る
・ シャーマン技術としてのトランス
・ チャネリング技術としてのトランス
・ 心理療法、カウンセリングにおけるトランスの応用
・ 錬金術師の使うトランス
・ アーティストのトランス
・ トランスと瞑想状態の違い
・ 質疑応答による追加講義等

実技実習:
・ トランス体験
・ エネルギートランス
・ フルボディトランス
・ 声を使ったトランス(要準備ワーク)
・ トランスを行う上での注意
・ トランス後のケア
・ トランスミディアムとしてのさらなる覚醒と開発について


著作権及び商標について
当サイトで掲載しております、コンテンツは著作権法により保護されています。
講習及び独自のテクニックは商標登録されており、これらの名称を無断で使用することは法律で禁じられております。